建築カフェ木更津 安全・安心のまちづくりとうるおいのある建築・空間を演出する
〒292-0043 千葉県木更津市東太田1-1-15 (木更津市立太田中学校西側)
FAX:0438-72-6245 E-mail: yac@jcom.home.ne.jp HP:http://www.kenchikucafe.co.jp
愛犬との旅行も今は懐かしい思い出
ようこそ[建築カフェ]木更津へ
地域(コミュニティ)に根ざした、まちづくりの基本計画や土木・建築などのデザインを微力ながら展開しております。
特に、個々の敷地の選定から土木、建築、造園、そして一体的な土地利用計画(都市計画法の開発行為)などのトータルデザインで、地域社会やまちづくりに貢献したいと思っております。
令和7年現在、私どもの会社も9年目を迎えております。また、世界や日本の経済状況等を垣間見ますと、相変わらずコロナウィルスもあり、ウクライナ戦争も長期化しております。
特にアメリカのトランプ政権の誕生によって、世界的な関税戦争が勃発しています。専制主義対民主主義、協調主義対孤立主義など、様々な課題が各国に影響を与えております。
このような課題を解決していくには、決して悲観的にならず、「希望」や「展望」を描くことが大切であるし、そのためには、「イマジネーション」が大事であります。
「安全」「安心」といういつの時代でも価値ある言葉、「ものと事との関わり」「フェイスツウフェイス」が大切な時代に入っているのだと思います。
誰でも行動や仕事の自由があり、「安全」、「安心」、「快適」に過ごすことが目標であり基本であると思います。
私たちの目標は、この混沌した時代に、人々の生活の「あり方、過ごし方」を様々な形で提案したいと思っております。
ありがとうございました。
今は亡き、愛犬まんじろうとともに
千葉県木更津市都市部金田・岩根事業課長、土木部木更津駅東口整備課長、都市部下水道建設課長、建築指導課長、都市計画課長、経済部産業立地課長、土木部長、環境部長を経て、退職
その後ユーディアイ確認検査(㈱)で確認検査員(建築主事=建築基準適合判定資格者)、住宅性能評価員、住宅瑕疵担保保険の検査員などを経て独立。
・資格・免許
一級建築士 大臣第197345号 S61.2.20
一級土木施工管理技士 大臣第8910940号 H2.2.15
建築主事 大臣第13723号 H2.12.20
建築基準適合判定資格者 大臣第3693号 H11.8.10
宅地建物取引士 千葉県知事第061707号 H23.8.8
住宅性能評価員 第02120278号 H24.12.7
行政書士 千葉県知事51第82号 S51.10.4
・社会貢献資格
千葉県被災建築物応急危険度判定士 千・民14-0443号
千葉県被災宅地危険度判定士 B5-0410038号
・各種研修
一級建築士定期研修 令和4年3月10日 第2203100182号
一級建築士管理者研修 平成28年2月18日 第21602181201004号
お問合せはお気軽に
Fax:0438-72-6245
E-mail:yac@jcom.home.ne.jp
お気軽にお問合せ・ご相談ください。
一級土木施工管理技士
一級建築士
建築基準適合判定者(建築主事)
宅地建物取引士、住宅性能評価員
行政書士
・業務経歴
千葉県木更津市都市部金田・岩根事業課長土木部木更津駅東口整備課長、都市部下水道建設課長、建築指導課長、(
千葉県立職業訓練校講師(法規)
都市計画課長、経済部産業立地課長、
土木部長、環境部長を経て、退職。
その後、民間建築確認検査機関(ユーディアイ確認検査(株))で確認検査員、住宅性能評価員,瑕疵担保責任保険検査員などを経て独立。
株式会社建築カフェ
一級建築士事務所 県知事登録第1-2112‐8217号
お電話でのお問合せはこちら
〒292-0043
千葉県木更津市東太田1-1-15
FAX:0438-72-6245
E-mail:yac@jcom.home.ne.jp
http://www.kenchikucafe.co.jp